日本語

地域貢献活動

基本方針

茨城県で生まれ、浅草で育った当社。そんな当社だからこそ、これまで関わってきた地域には、何らかの形で還元、貢献していくことが社会的な責任であると考えています。そして、そのような活動を通していく中で、地域の皆様への感謝の気持ちを持つこと、地域の皆様から感謝されることで得られる自分の行動への誇りを従業員には再確認してもらいたいのです。これからも茨城や浅草だけでなく、お世話になった地域への恩返しを通し、地域の皆様に喜んでもらえるような活動をしていきたいです。

主な活動内容

TAITO-KU OBENTO CLUB 新型コロナウイルス(COVID-19)における、外出自粛の影響下の飲食店とお客様をつなぐテイクアウト店舗紹介サイト。
地域企業の一員として、運営委員会の取り組みに共感し、ボランティアとして貢献しております。
WEB

ボランティア清掃 毎月第1水曜日の始業前に、事務所の周りを中心とした町会のゴミ拾い、清掃活動を行なっています。

地域イベントへの参加 これまで近隣の商店街で開催されているクリスマス会の運営をお手伝い、参加することで地域の皆さまに貢献してきました。

三社祭への奉納 毎年5月に浅草で行なわれる三社祭では、雷門東部町会の町会員として毎年奉納させていただいております。

酉の市 年に1回、浅草にある鷲神社を参拝。そこで熊手を購入、事業の発展を願い、毎年前年よりも少しずつ大きな熊手を購入するようにしています。

災害支援(熊本) 2016年4月に発生した熊本県を中心に震度6以上の地震が立て続けに発生した熊本地震。災害支援の一環として、寄付金をお送りしました。

災害支援(福島) 2011年3月に発生した東日本大震災。当社では、その中でも特に被害が大きく、今も復興作業が続いている福島県に寄付金をお送りしました。

スマこん 茨城県を中心に活動している「スマこん」では、当社の代表である鈴木が幹事を務めており、勉強会の開催などの形で貢献しています。

茨女 いばらき県出身の女性を応援するフリーペーパー。そのフリーペーパーを通じて茨城県の良さが発信されていくよう、事務所に展示しています。

いわて加速器関連産業研究会 素粒子と加速器の技術で日本は世界のトップを誇っています。
世界拠点となる国際研究施設の岩手県への誘致、分野の垣根を越えた一大プロジェクトであるILC PROJECT(国際リニアコライダー計画)を応援しています。